top of page

活動紹介

Light It Up Blueみえは世界的自閉症啓発キャンペーン「Light It Up Blue」
を三重県で初めて実施した有志による実行委員会です。
津城跡、亀山上多聞櫓、伊賀上野城のライトアップの他、
​当事者と専門家の意見交換会やバリアフリーマルシェイベントなど
さまざまな自閉症啓発活動を展開しています

「発達障害関連図書コーナー」を設けていただいています(4月2日〜4月8日ませ)

三重県内の図書施設に「発達障害関連図書コーナー」を設けていただいています(4月2日〜4月8日ませ).jpg

伊賀上野城のライトアップ
当事者対談記事の連載

発達障害当事者、親、医師、教師、発達支援団体や啓発団体の皆さんが対談式で今のお悩み、育児、就労、支援のありかた、教育などさまざまな角度で語り合った連載記事「発達さんの日常」(三重ふるさと新聞 2019年)を冊子にして配布しています

津城のライトアップとプロジェクションマッピング
LIUBみえ名物「トークセッション」

毎年開催している、当事者と専門職者が発達障害のお悩みについて意見交換する「トークセッション」は経験豊富な皆さんからの体験談、アイデアなどリアルな声が飛び交います。

亀山城多聞櫓のライトアップ
マルシェイベントにはたくさんの来場者が
当事者から社会に伝えたいメッセージを集めてさまざまな形で発信しています
2021年イベント
発達障害支援アイデアも発信しています
マルシェでは発達支援の情報を発信しています
サオリーナでのマルシェイベント
発達障害に関するアンケート調査
2021年12月津市産業スポーツセンターサオリーナでのバリアフリーマルシェ
地元メディアにも取り上げていただきました
LIUB2019年のポスター
LIUB2019年イベント
bottom of page